カテゴリー覧– category –
-
知らなかったのは私だけ、、、黒柳徹子ケーキは伝説となっておりました
情報過多の今、どこで知ったのか忘れてしまいましたが、【黒柳徹子ケーキ】と言うワードを最近知りました。 【黒柳徹子ケーキ】??? ググればすぐに答えがわかる現代。 すぐに上位に出てきました。 これか、、、私も作ってみよう! 黒柳徹子ケーキって... -
ギャル曽根さんが提案、 安くてうまい! 厚揚げで?出来るたこ焼きとは
たこ焼き。 たまに食べたくなります。 あのアツアツを家で食べたい。 そんな欲求を、大食いタレントのギャル曽根さんが叶えてくれました。 ギャル曽根が作るたこ焼きとは お祭りなど行くと、たこ焼きは購入するランキング上位に並びます。 (自分ランキ... -
横浜でサーカス? 木梨アート大サーカス展だったよ
2025年がスタートしました。 今年最初のイベントとして、横浜駅のすぐ近くにある、YOKOHAMA COASTで開催されている【木梨アート大サーカス展】へ行ってまいりました。 そうです。 とんねるずのノリさんがまた、面白い空間を創作してくれました。 ただ... -
初めて探すコイン精米機と使い方
玄米を、な、な、なんと30キロいただきました。 お米が高いご時世に、、、ありがたいです。 しかしこの玄米、どうやって食べるの? そうだ! 精米機にかけよう〜。 コイン精米機って? コイン精米機。 名前そのまま、硬貨を投入して玄米を精米するため... -
ワンパンパスタで簡単に、パスタキューブならアレンジもたくさん
AJINOMOTOから出ている、パスタキューブでパスタを作ってみました。 ワンパンパスタ。 もちろん、フライパンひとつで完成しました。 パスタキューブって? そもそも、パスタキューブって? それは、、、 パスタを作る時に必要な調味料がこのキューブに詰ま... -
TUNNELS THE LIVE 2024 Budokanへ行く、そして締めはやっぱり、サッポロ一番
2024年11月9日(土曜日) 行って来ました。 29年ぶり日本武道館で開催された 『とんねるず THE LIVE』へ ホント、そこは時間よ止まれ〜と言いたくなるような、素敵な景色がありました。 武道館に到着 おおっ〜来た〜って感じです! 当日を迎える... -
SHOW-YA、 メンバー5人での貴重なサイン会へ
2024年6月23日、久しぶりに大都会・渋谷へと行って来ました。 SHOW-YAライブBlu-ray『39周年突入!THANK YOU ! TOUR』リリースを記念してのショップでのメンバー全員によるサイン会! これはもう、行きたい? 行く? 行くべき? 行かなきゃ! さっさ... -
メニュー選びもおまかせ、久びさの牛角の食べ放題で
先日、子供たちと何年かぶりに焼肉屋さん【牛角】へ行って来ました。 子供たちはお友達と時々、リーズナブルで人気の【焼肉きんぐ】へ行っているみたいで、私は牛角へ行くのは数年ぶり。 焼肉食べ放題を楽しみながら、子供たちの成長も感じた夜でした。 食... -
るるぶがカレー? 旅行だけではない、るるぶのコラボ商品
スーパーへ行ってびっくりしました。 【るるぶ】がカレーを発売している…。 雑誌だけではない るるぶと言えば、「見る」「食べる」「遊ぶ」を徹底的にガイドした旅行情報誌です。 国内・海外・ドライブ・ちいサイズ・目的別など多種多様に出版されています... -
トマトが高いなら…虚無レシピって? リュウジさんの虚無トマトパスタを作ってみた
ニュースでもよく聞く話題。 我々の生活に直結しているので避けることはできません。 一体どうすれば。 なんでも値上げ スーパーへ行くたびに、たかっ!たかっ!と心の中で叫んでいる毎日。 そんな中、トマトが特に高いなぁ〜とびっくりします。 ちょっと...
12