春になると部屋の模様替えをし、気分を新たにし新年度を迎えたいものです。
私の家でも、2階にあったベッドを1階の和室に移動しました。
最初は自分たちで移動しようと思ったけれど、やはり家具移動サービスを利用する事に。
専門スタッフによる『安心・安全な作業』がお見事でありました。
大型家具の移動、どうする?
今回移動するのは、ベッドです。
当たり前ですが、大きくて重いです。
最初は自分たちで解体して1階まで下ろそうかと考えていました。
説明書を見て、、、、
なんだか面倒だな〜
やはり人に頼もうとすぐに断念。

はやっ!
我々では時間がかかりそうだと。
あーでもないこーでもないと意見が揃わずどんどん体力が消耗していき、西日がさしてきてもまだ終わらない絵が想像ついたからです。
ニトリ家具移動サービス
ベッドをニトリで買ったのでネットで調べてみました。
【 ニトリ✖️移動サービス 】
ありました、ありました。
家具移動サービスの申し込み方法は、、、
ご来店いただき店舗スタッフへお申し出ください
とあったので、電話やネットではダメなのねと少しばかり残念に思いました・・・
が仕方ないので家の近くのニトリへ行くことに。(変更されている場合がございますので、最新の状況についてはご自身でご確認ください。)
無事に申し込みが終了しました。
移動、その前に
前日にショートメールで訪問する時間の案内が届きます。
ベッドは引き出し付きなので中身を出したり、移動先の所もスペースを空けて掃除をしました。
引き出しの中から、すっかり忘れていた未使用のブランド品が出てきたのですぐに、メルカリ行きにしました。



そ、それはダンナさんのでは?
内緒です。
当日
業者の方が来て、引っ越しの時のように、ざっと壁や床に傷・汚れがないか一緒に確認します。
電動ドライバーで、“ ウインウイン ”とネジを取り除いていくプロ達。
始まりました、作業が


早い!
あっという間に分解され


1階へと運ばれて行きました。
そして組み立て。
これも早い!


やはりプロは違います!
ベッドの下に長年ついていたゴミ達もサッサっと取り除いていただき、壁にコンセントがあるので手が入るくらい隙間を開けてセッティング。


完了です、、、
なんて事でしょう、その時間30分くらいで終了しました。
お値段以上?
自分たちでやっていたら、絶対に30分では終わらなかったでしょう。
きっと移動出来ても、疲れ果てその後はもう何もやらないパターンだったのではないでしょうか。
さて、今回の家具移動サービスのお値段は?



結構いい値段するんでしょう?



教えたくありません。



帰れーーー!
ズバリ、、、11000円。
今回は11000円でした。
(今回はニトリ家具のお届けがない場合。 変更されている場合がございますので、最新の状況についてはご自身でご確認ください。)
これが高いのか安いのか人によって違ってくると思いますが・・・
説明書読めない、時間をかけたくない、体力のない50代、今回は頼んでよかったと大満足でした。
餅は餅屋。
うちに来る前にも他のお宅に伺ってお仕事されてきていると思われるので、その体力と部屋を傷つけてはいけない配慮と余計な時間は取らせない素早い作業と、やはりプロの方は違うなぁ〜と改めて感心させられました。
お値段以上です。
ちなみに敷きパッドもニトリさんのを使わせていただいております。
敷パッド、ソファ、 ん! テレビ台もリビングテーブルもニトリ。
ニトリ商品に囲まれている我が家でありました。
これでGoodな睡眠がとれそうです。



日常に笑いを。
ご覧いただきありがとうございました。