2025年、とある5月。
お見送りの為、久しぶりに羽田空港へ行き美味しい天ぷらをいただきました。
『 天一 』 さん。
すんごいお店だったんだ!と後から知りました、、、
天一さんって
初めて入りました、天一さんに。
昭和5年創業の歴史あるお店です。
戦前より政財界をはじめ、武者小路実篤(むしゃのこうじ さねあつ)・志賀直哉(しが なおや)なども来られていたそうです。
そんな著名な人たちが来ていたなんて、、、
羽田空港、到着
5月のある日。
雨の中、車を走らせ2年ぶりに羽田空港へ到着しました。
羽田空港の第3ターミナル、我々を歓迎してくれたのは、、、

この
美しい
藤の装飾。

決して、ブドウではありません。
お気をつけて・・・



あなただけ
そう思うのは!
お も て な し 。
なんて素晴らしいスポット
思わず足を止めて、写真をとってしまいました。
さぁ、お昼だ!
無事に見送りが済み⭕️
ミッション終了。
ご褒美に何か美味しいものを、食べちゃおう(う、しししー😎)と息子と話し、お店を探しました。
あ〜 天ぷら揚げてる!
ここにしよう!
家では天ぷらなんて、揚げません。
油ハネが怖いし、油の処理も面倒。
うちで揚げたて天ぷらを食べた事がない息子に、食べさせたい。
そして、私も食べたかった、、、
せっかくなので、カウンターで揚げている様子を見ながらいただきたかったですが、恥ずかしがり屋の息子がテーブル席がいいと言ったので、仕方なくテーブル席を受付で選んで、少し待ちました。
待っている間、ちらっチラッと中をのぞいてみると、カウンター席に座っているお客さんが、揚げている定員さんの様子を撮影しておりました。
きっと外国の方でしょう。
席に着くと
少し待って店内に呼ばれました。
さぁ、
天一
初入場でございます。
席に座ると


最初から何か優雅で高級なセッティング!



まさしく
お高いですよ、、、
ここは



なんで
小さな声で、ささやくねん!
ささやき女将かっ!
メニューを見ては迷い
私はこれを、いただきました。


天ぷら定食。
3520円、、、
たまに食べる外でのランチでも、いつもは1000円台。
今日は、3520円。
(値段は変更されている場合がございますので、最新の状況についてはご自身でご確認ください。)
贅沢してしまいました。
揚げたてが、いい
もちろん、おいしかったですよ!
職人さんが揚げたてを提供してくださるのだから。
いつもスーパーで買って食べる天ぷらとは、やはり違う。
サックサックで、サックサックなのです。
そして感動的なくらい、やさしい。
何が?
味も食感も温度も量も。
こんな美味しい天ぷらを作ってくれて、ありがとう。
また、日々がんばって 「 これならまた天一さんへ行っても良いぞ! 」 と神の声が聞こえたらまた、食べに行きます。
やはり揚げたてが、いい。
おいしい。
お家でも食べたいので、がんばって天ぷらやってみるか。
これなら私でも、油が少なくて簡単においしく、揚げることが出来そう。
息子と2人で、ランチ9千円代のお会計でしたが、とても満足でストレスが帳消しとなりました。



日常に笑いを。
ご覧いただきありがとうございました